こころの出前授業- 過去実績 –
令和2年度
No | 開催日 | 場 所 | 内 容 | 講 師 |
---|---|---|---|---|
1 | 令和2年8月20日 | 韮崎高等学校 | 発達障害を抱える生徒・その保護者への対応 | 佐野 塩澤 |
2 | 令和2年11月4日 | 南アルプス市立豊小学校 | 「ネット・ゲームのよりよい使い方」ゲーム依存症について | 猪又 |
3 | 令和2年11月24日 | 山梨英和中学校 | 思春期の心について | 猪又 |
4 | 令和2年11月27日 | パルシステム山梨甲斐センター | ストレスと上手に付き合う方法 | 猪又 |
令和元年度
No | 開催日 | 場 所 | 内 容 | 講 師 |
---|---|---|---|---|
1 | 令和元年10月11日 | 山梨県立巨摩高校 | 高校生の薬物乱用防止について | 一瀬 加賀爪 |
2 | 令和元年 11月6日 11月12日 12月11日 12月13日 12月25日 |
昭和町公民館 | 人生100年時代に突入! ココロも元気に年を重ねるコツ |
加藤 猪又 |
3 | 令和元年12月9日 | 駿台甲府中学校 | 思春期の子どもたちの心の問題について理解とその対応について | 渡辺 |
4 | 令和2年2月19日 | 甲州市立松里中学校 | ネット・ゲーム依存の実態と対応について | 藤森 塩島 |
平成30年度
No | 開催日 | 場 所 | 内 容 | 講 師 |
---|---|---|---|---|
1 | 平成30年7月9日 | 巨摩高校(定時制) | 「精神科の病気とストレスについて」 | 千野 |
2 | 平成31年2月4日 | 玉穂南小学校 | 「いのちの授業」 | 廣瀬 一瀬 |
平成29年度
No | 開催日 | 場 所 | 内 容 | 講 師 |
---|---|---|---|---|
1 | 平成29年4月26日 | 穴山の里 | 「統合失調症と多飲症の理解と対応」 | 新津 |
2 | 平成29年6月6日 | 中央高等学校 | 「ストレスとの向き合いかた・ 物事の捉え方とストレス」 |
猪又・山本 |
3 | 平成29年7月10日 | 日東樹脂工業株式会社 山梨工場 |
「ストレスマネジメント」 | 谷中 |
4 | 平成29年7月21日 | 上野原小学校 | 「こころの出前講座 ~学童・思春期患者への関わり~」 |
新津・渡辺 |
平成27年度
No | 開催日 | 場 所 | 内 容 | 講 師 | 資料 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 平成27年3月 | 山梨県立巨摩高等学校 | こころの出前授業 | 新津・加賀爪 | ① |
2 | 平成27年10月 | 甲斐清和高等学校 | こころの出前授業 | 加賀爪・藤森 | ① |
3 | 平成27年12月 | 山梨県立白根高等学校 | こころの出前授業 | 加賀爪・藤森 | ① ② |