当院の会計窓口受付は、土・日・祝日を除く9時から17時までとなっています。
このため、診療時間外・休日の救急外来や二次救急を外来受診した場合には、精算のため、後日(3営業日以降)あらためて窓口に来ていただくようお願いしております。
診療費お支払いの保証として、二次救急で外来受診された方については『預り金』をお願いしております。
『預り金』と引き換えに『預り証』をお渡しします。この『預り証』は大切に保管していただき、後日(3営業日以降)窓口(5番)にて、『預り証』とお預りした『預り金』とをお引換えのうえ、そのまま診療費をご精算ください。
下記リンク先の指示に従いご登録いただくことで、時間外の救急外来・二次救急の受診後、救急外来窓口で簡単な確認をするだけでお帰りいただけるサービスをご利用いただけるようになります(手数料がかかります)。
こちらのサービスを利用される場合には、預り金が不要となり、精算のために後日あらためて来院いただく必要もなくなります。
◇二次救急にて支払保証のためにいただいている『預り金』は不要となります。また、精算のために後日来院する必要がなく、翌月の決まった日に、ご自身で選択した方法ごとに決済されます。
◇家族分もまとめてお支払いができます(例えば、寮生活のお子さまが夜間救急で受診した場合、遠方のご家族様があと払いサービスに登録し、代わりにお支払することも可能です)。
◇ご利用には当院の診察券を利用しますので新たなカード作成は不要です。
◇会員登録は無料で、サービスを利用する・しないは任意でその都度お選びいただくことができます。また、手数料は利用した時のみかかります。
◇医療費・利用料は月1回の口座引落し(月締め)です。
詳細はこちらをご確認ください。 ☞「医療費あと払い」
「医療費あと払い」ご利用時のお支払いについて、当院では、以下よりご希望の方法をお選びいただけます。
※なお、お薬のある方などは、処方内容の確認などのためお時間をいただく場合がございます。
※また、心身障害者医療費助成制度、難病患者への医療費助成制度、小児慢性特定疾患対策における医療費助成制度、自立支援医療(通院精神医療)などの対象の場合にも、お時間をいただくことがあります。
なお、サービス内容や登録方法など、ご不明な点がございましたら、下記サービス提供会社までご確認ください。
【お問い合わせ先】
株式会社メディカルファイナンステクノロジーズ 「医療費あと払いお客様窓口」
電話 0120-515-851 (9:00~17:00 ※土・日・祝祭日・年末年始を除く)
また、「ソフトバンクまとめて支払い」をご利用の方は、ソフトバンクのカスタマーサポート総合案内(ソフトバンク携帯電話から:157/一般電話から:0800-919-0157)にお問い合わせください。
掲載内容に関するお問い合わせ
医事課