論文 平成30年度
| 題名 | 刊行年 | 筆頭著書 | 著者 | 英文・邦文 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 統合失調症患者におけるmortality gap. | 2018 | 藤井 康男 | 邦文 | |||
| 抗精神病薬の投与間隔延長は統合失調症治療になにをもたらすのか | 2018 | 藤井 康男 | 邦文 | |||
| 山梨県立北病院における強制治療審査システム | 2018 | 横森 いづみ | 藤井 康男 三澤 史斉 |
邦文 | ||
| 我が国におけるclozapine使用規制の特徴:諸外国との比較 | 2018 | 三澤 史斉 | 岸本 泰士郎 | 邦文 | ||
| 非定型抗精神病薬単剤に非反応な統合失調症患者への抗精神病薬使用 | 2018 | 宮田 量治 | 邦文 | |||
| 統合失調症圏患者の生活習慣・モニタリングと薬物治療 —山梨県立北病院における入院・外来患者大規模調査結果から— |
2018 | 田中 康平 | 横森 いづみ 三澤 史斉 藤井 康男 |
邦文 | ||
| 第2世代持効性抗精神病薬注射製剤を導入する前に, 経口抗精神病薬でどの位の期間評価すれば良いのか? | 2018 | 三澤 史斉 | 藤井 康男 | 邦文 | ||
| リカバリーへの出立をサポートするデイケア | 2018 | 辻 貴司 | 邦文 | |||
| 「持効性注射製剤治療のすべて」 | 2018 | 藤井 康男 | 藤井 康男[編集] 竹内 啓善 田中 康平 肥田 裕久 藤井 康男 三澤 史斉 八重樫 穂高 吉村 文太 |
邦文 | ||