論文 令和4年
| 題名 | 刊行年 | 筆頭著者 | 著者 | 英文・邦文 | 
|---|---|---|---|---|
| Combination Therapy of Long-Acting Injectable Second-Generation Antipsychotics and Oral Antipsychotics: | 2022 | 三澤 史斉 | Ami Amemiya | 英文 | 
| Priapism and Second-Generation Antipsychotics: Disproportionality Analysis of a Spontaneous Reporting System Database in Japan | 2022 | 三澤 史斉 | 竹内 啓善 | 英文 | 
| Tardive Dyskinesia and Long-Acting Injectable Antipsychotics: Analyses Based on a Spontaneous Reporting System Database in Japan | 2022 | 三澤 史斉 | 藤井 康男 | 英文 | 
| READ(アルコール依存からの回復) | 2022 | 宮田 量治 | 
 | 邦文 | 
| 統合失調症維持期治療におけるolanzapineからasenapineへの切り替え症例に関する調査 | 2022 | 田中 康平 | 
 | 邦文 | 
| ドパミン過感受性精神病症例やolanzapine症例からbrexpiprazolwへの切り替えに関する調査 | 2022 | 田中 康平 | 
 | 邦文 | 
| 思春期発症の初回エピソード精神病に対する抗精神病薬治療:1年間の臨床経過と抗精神病薬の治療継続に関する調査 | 2022 | 田中 康平 | 藤井 康男 | 邦文 | 
| LAI治療における残された疑問点 | 2022 | 藤井 康男 | 
 | 邦文 | 
| GAINアプローチを用いたLAI導入 | 2022 | 八重樫 穂高 | 
 | 邦文 | 
| 統合失調症における抗精神病薬の1日の投与回数と服薬アドヒアランス | 2022 | 八重樫 穂高 | 竹内 啓善 | 邦文 | 
| A病棟における多飲症患者の再評価 | 2022 | 向山 純子 | 市川 正典 | 邦文 | 
| 「本との話」 | 2022 | 市川 正典 | 
 | 邦文 | 
| 「本との話」 | 2022 | 市川 正典 | 
 | 邦文 | 
| 山梨県立北病院看護部がつくった教育プログラムを紹介します! | 2022 | 澤登 昌美 | 河野 和也 | 邦文 | 
| 統合失調症の司法精神科作業療法3 (指定通院医療機関) | 2022 | 児玉 和也 | 
 | 邦文 | 
