耳鼻咽喉科・頭頸部外科全般の手術が可能です。また、めまい・突発性難聴、顔面神経麻痺などの神経疾患、急性扁桃炎・扁桃周囲膿瘍など頭頸部感染症の治療も数多く行っています。
地域の基幹病院として頭頚部癌の治療が4割以上を占めております。抗癌剤・放射線・手術を組み合わせた集学的治療を、他科と綿密な連携を執りながら行っています。 さらに、耳鼻咽喉科疾患領域での最新の技術を用いた治療に取り組めるように努めています。
1)頭頸部癌
①扁平上皮癌
5年疾患特異的生存率(CSS)
2010年72.2%, 2014年 73.1% (OR0.948, 95%CI, 0.702~1.280)
2005年以前と2006年以降、ICT+Radiation / CCRT
3年CSS StageⅢ77.2% / 100%, StageⅣ62.0% / 69.5%
3年喉頭温存率 T2 79.1% / 100%, T3 39.5% / 92.9%
3年郭清野制御率(N2) 96.4%(CCRT only)
②甲状腺乳頭癌
5(10)年疾患特異的生存率 97.9%(96.5%)
2)慢性扁桃炎
術後出血の頻度(5.6~6.9%)
3)突発性難聴
治癒率 32.4% (当院と同規模の公立病院の報告例:30.7%~27.0%)
医師 | 専門分野/出身大学 | 資格・所属学会等 |
---|---|---|
部長 |
頭頸部腫瘍 耳鼻咽喉科一般 |
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 耳鼻咽喉科専門医 耳鼻咽喉科指導医 騒音性難聴担当医 日本がん治療認定機構 がん治療認定医 厚生労働省認定 補聴器適合判定医 日本鼻科学会 耳鼻咽喉科臨床学会 頭頸部癌学会 頭頸部外科学会 小児耳鼻咽喉科学会 |
山梨医科大学 2003年卒 | ||
医師 荒井 秀寿 あらい ひでとし |
耳鼻咽喉科一般 |
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 |
山梨大学 2015年卒 | ||
専攻医 富井 高樹 とみい こうき |
耳鼻咽喉科一般 |
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 |
群馬大学 2020年卒 | ||
専攻医 |
山梨大学 2021年卒 |
日本耳鼻咽喉科頭頸部学会 |