放射線診断科は、日々の診療に欠かせない画像診断、主にCT・MRI・RIの撮像条件の設定や、その解析を行っています。 得られた診療画像データと解析結果を逐次、各診療科に提供しており、画像を介して、当院の高度医療の一端を担っております。
放射線医学で使用している機械については、放射線部ホームページに詳しく掲載されています。 そちらを是非ご覧ください。
2022年の画像診断の実績は以下のとおりです。
CT | 28098 件 |
MRI | 6313 件 |
RI | 1003 件 |
医師 | 専門分野/出身大学 | 資格・所属学会等 |
---|---|---|
放射線部統括部長 遠 山 敬 司 とおやま けいじ |
画像診断学 | 日本医学放射線学会専門医(診断) 日本核医学会専門医 |
山梨医科大学 (平成元年卒) |
||
放射線診断科統括副部長 斉 藤 彰 俊 さいとう あきとし |
画像診断学 |
日本医学放射線学会専門医(診断) |
信州大学 (平成8年卒) |
||
放射線診断科部長 |
画像診断学 | 日本医学放射線学会専門医(診断) 検診マンモグラフィ読影認定医 日本核医学会 |
愛媛大学 (平成12年卒) |
||
医師 |
画像診断学 |
日本医学放射線学会専門医(診断) |
山梨大学 |
||
専攻医 |
画像診断学 |
日本医学放射線学会 |
山梨大学 |