メニュを開く メニュ
文字サイズ 標準

都道府県がん診療連携拠点病院として

山梨県がん診療連携拠点病院として平成18年に指定をうけ、ほか3か所の拠点病院等(山梨大学医学部附属病院、山梨厚生病院、富士吉田市立病院)と協力し山梨県がん診療連携拠点病院連絡協議会を設立し、県のがん診療の向上に努めています。

(山梨県がん診療連携拠点病院協議会 組織図)

それぞれの部会の活動を通じて 山梨県におけるがん医療の向上に努めています。

PDCAサイクル

Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)

がん診療連携拠点病院はPDCAサイクルを利用しがん診療体制の改善を図っています。それぞれの拠点病院においてPDCAサイクルを意識しての取り組みがなされ、また 山梨県のがん診療拠点病院が共通の課題として取り組んでいる内容があります。
平成26年山梨県のがん診療連携拠点病院では、PDCAサイクルの取り組みとして下記の課題に取り組んでいます。

1;がん連携パスの普及

地域連携パスのところで提示いたしましたように、がん患者さんの診療を地域の医療機関と連携してみてくことは重要な体制 です。そのためにがん連携パスが作成され、それを用いての連携が試みられています。がん診療拠点病院として、それを利用した連携がすべての拠点病院でなさ れることを課題のひとつとして掲げました。その達成をPDCAサイクルの一環として取り組んでいます。

2;がん登録における記載不明事項の確認とその不明となる原因の解明

3;苦痛のスクリーニング状況 スクリーニングの達成状況の改善

中央病院独自でのPDCAサイクル

中央病院では、がんセンター機能を担う組織として、がんセンター局が平成26年4月に開設され活動しています。がんセン ター局ではそれぞれの役割を分担し、課題を克服しています。がんセンター局のミーティングを月1回開催し、それぞれの課題を検討し実行に移しています。3 か月に1回がんセンター運営委員会において、進捗を報告し、院内全体への周知を図っています。がんセンター局の活動のそれぞれに、数値目標を設定し、実 行。運営委員会で評価し、さらに改善を図る。

PDCAサイクルを意識した運営を図っています。

地域がん診療病院とのグループ指定

平成26年山梨厚生病院を地域がん診療病院としてグループ指定を受けています。
月1回のキャンサーボードを共有すること、またレジメンの内容についての協議会、がん登録、解析の情報交換を通じてがん診療内容の均霑化を図っています。

山梨厚生病院には精神科の入院病床があり、精神的疾病のある方の外科治療が行える県内唯一の病院です。また、峡東地区のがん診療の拠点病院として連携を密に診療を行っております。

ページの
先頭に戻る