メニュを開く メニュ
文字サイズ 標準

感染対策室

感染対策室のご案内

 感染対策室は病院長直属の組織で、病院を利用するすべての方々を感染から守るための中心的な役割を果たしています。感染対策チームのメンバーは、医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、事務職の5職種で構成されています。チームは感染制御チーム(ICT)と、抗菌薬適正使用支援チーム(AST)があり、感染管理委員会、感染対策リンクスタッフ会議と連携をとりながら、病院を利用するすべての方々を感染から守るために活動しています。また、院内外の感染に関する情報を収集・分析し、適切な感染対策がとれるよう情報提供や教育、指導等の実務を担っています。

【業務】
  1. 感染管理プログラムの立案・運営
  2. 感染症診療支援
  3. 感染管理教育 
    ●職員教育
    ●地域の医療機関、施設の職員教育
  4. 院内ラウンドによる感染対策実施状況の確認
  5. 感染対策に関するマニュアル作成・改訂
  6. 職業感染管理
    ●ウィルス性疾患
    ●結核
    ●針刺し切創・皮膚粘膜汚染
  7. 医療関連感染サーベイランス
    ●デバイス関連・感染症・手指衛生・監視対象菌等のサーベイランス
    ●指定抗菌薬・TDM実施状況・血液培養陽性者のモニタリング
  8. 感染対策・抗菌薬適正使用等に関する
    コンサルテーション
  9. アウトブレイク発生・拡大予防
  10. 社会活動
    地域の医療機関・施設・教育機関等 の感染管理教育、地域連携
【感染対策室の活動内容】
感染対策訓練の実施

 当院は第1種感染症指定医療機関であり、1類感染症や新興感染症患者受け入れを想定した訓練を定期的に実施しています。

サーベイランス

 全国の大規模サーベイランスに参加し、当院の感染発生状況とベースラインとの比較を行いながら、院内感染対策の見直し・検討を行っております。

・検査部門(JANIS:厚生労働省院内感染対策サーベイランス)
・全入院患者部門(JANIS:厚生労働省院内感染対策サーベイランス)
・手術部位感染(SSI)部門(JANIS:厚生労働省院内感染対策サーベイランス、JHAIS:日本環境感染学会サ 
 ーベイランス)
・VAEサーベイランス(JHAIS:日本環境感染学会サーベイランス)
・CLABISIサーベイランス(JHAIS:日本環境感染学会サーベイランス)
・CAUTIサーベイランス(JHAIS:日本環境感染学会サーベイランス)
・医療関連感染サーベイランス
・プロセスサーベイランス

コンサルテーション

 感染症治療や抗菌薬の選択、薬剤耐性菌への対策や感染予防策、感染症患者のケアの手順など様々な相談を受け付けております。

病棟ラウンド

 院内の感染対策実施状況や病床環境の確認、デバイス管理状況・患者さんの周術期管理の確認などを行うため、定期的に行っています。患者さんのケアや処置の場面に立ち会うこともあります

アウトブレイク対応

 院内や病院関連施設でアウトブレイクが発生した際には、アウトブレイクの定義に則り、疫学調査行い、アウトブレイクの制御に向けた活動を行っております。

 また、感染症流行期には、流行防止のためのポスターの掲示や感染症予防の啓発を行っております。

職員の安全管理

 職員の針刺し・切創、血液曝露予防に努め、安全装置器材や感染防護具などを適切に使用できる環境を整えています。また、職員の抗体価(B型肝炎・流行性ウイルス疾患)保有状況の確認とワクチン接種を行っています。
 院内で針刺し・切創が発生した場合の受診・フォローアップ体制も整備されております。
 また、平成28年度より新規入職者、および実習・研修生に対して「抗体調査表」の提出を義務付ける新たな取り組みを開始しております。詳しくはこちらをご覧ください。

職員教育

 全職員を対象に、感染対策をテーマに様々な研修会を開催しています。
 また、感染リンクスタッフ会議の開催、院内感染対策便りの発行を毎月行っております。リンクスタッフ会議では、COVID-19関連情報の共有や院内感染対策のミニレクチャー・情報共有・実践報告等を行っています。

マニュアルの作成及び改

 感染対策に関する院内マニュアルの作成や改訂も随時行っています。また、院内感染対策ポケットマニュアルや新型コロナウイルス感染症対策マニュアルも作成しています。
マニュアルは、電子カルテのトップページから閲覧可能になっています。

地域の病院とのカンファレンス・感染対策支援

 感染対策地域連携を通し、地域の病院との感染対策カンファレンスを定期的に行っています。また、山梨県の感染症ネットワークを通し、地域の病院や施設に感染対策の指導や支援に赴いています。

AST
活動

 感染症治療の早期から抗菌薬の使用状況をモニタリングし、適切な投与期間・投与量について検討し、抗菌薬の適正使用による治療効果の向上を目指しています。
 ICTカンファレンスとは別に、ASTチームとしても週1回カンファレンスを実施しています。医師・看護師・薬剤師・臨床検査技師で行うカンファレンスは多職種での意見交換や情報共有のための重要な時間です。

 

当院への入職、実習・研修を予定されている皆さまへ
  ウイルス抗体価、ワクチン接種のお願い

 医療従事者自身の健康を保持するのみでなく、本人が他者への感染源にならないようにするための院内感染予防を行っています。その一環として、平成28年度から院内感染予防のために、新規入職者、および実習・研修生に対して「抗体結果」の提出をお願いしています。

 つきましては入職、実習・研修までに、抗体調査表に記すウイルス感染症に対して、抗体検査とワクチン接種をよろしくお願いします。

 患者さんに安心して療養生活を送っていただくために、病院スタッフ一丸となって感染対策に取り組んでいます。患者さんご本人および付き添いのご家族の方にも感染対策にご協力をお願いしています。

ページの
先頭に戻る