薬剤部は、「信頼される質の高い医療を提供し、誰もがいきいきと暮らせる地域社づくりに貢献する」という病院理念に基づき、『薬学的視点に立ち、適正かつ質の高い薬物治療を提供します』を薬剤部の理念とし、安全・安心な患者さん中心の医療を提供することを実践しております。
また、薬の専門職として医薬品の安全管理・適正使用・情報提供等の業務を通じ、多種のチーム医療に参画し臨床薬剤師として成長するためにも日々の研鑽を大切に考えております。
・患者さん中心の医療に貢献します。
・薬剤師の専門性を生かし、チーム医療に参画します。
・有効で安全な薬物治療を提供するため、自己研鑽を重ねていきます。
当院では原則として、外来のお薬は「院外処方箋」を発行しております。お薬は、お住まいの近くや職場の近くの保険薬局でお受け取りください。保険薬局では安心してお薬を服用していただけるよう、他の病院の薬や市販の薬との重複・飲み合わせによる副作用防止など、患者さんの薬歴管理を行っております。
また、「院外処方箋」は原則として、発行日を含めて4日間有効です。薬によっては「院外処方箋」を発行できない場合もありますのでご了承願います。
「かかりつけ薬局」ご利用の皆様のため、予め処方薬の内容をご希望の薬局に送信できるFAXコーナーをお薬渡し口横に設置しております。気軽にご利用ください。
病院薬剤師の役割も大きく変貌しているなか、業務内容も高度化し、かつ多岐にわたっています。主な組織構成は以下のようになっています。
各部門には、主任薬剤師を業務統括者として配置し、また個々の薬剤師は幾つかの部門の業務を担っています。薬剤師44名、事務員8名が所属しています。
調剤薬 処方箋枚数
注射薬 処方箋枚数
がん患者指導件数 (外来)
抗がん薬 調製患者数
服薬指導件数 (薬剤管理指導料)
認定・専門薬剤師(2022年12月現在)
認定・専門薬剤師数推移